コラム

減塩しおで高血圧予防!【同じ塩辛さで塩分50%カット】

2022年9月16日

私たちが一日に何グラムの塩を必要としているかを知っていますか?

答えは「1.5g」です。

ひとつまみが1gと言われていますから、一日に必要な塩分は想像以上に少ないことがわかります。

日本人の平均塩分摂取量は10.1gとなっており、必要量の約7倍摂取していることがわかります。

「ついつい塩をかけすぎちゃう…」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そんな方にオススメしたいのが、今回の主役である減塩しおです。

減塩しおは、塩なのに減塩、という不思議なものですが、減塩効果は普通の塩の2倍という優れモノです。

高血圧や塩の摂りすぎが気になる方は、ぜひ知っておいてください。

そもそも減塩しおとは?

減塩しおは、塩化ナトリウムと塩化カリウムを混合したものです。

塩化ナトリウムはいわゆる普通の塩なのですが、塩化カリウムは「血圧を上げない塩」であるため、減塩しおと呼ばれています。

塩化カリウムが血圧を上げない理由(クリックで詳細)

 塩化カリウムの働き

血圧が上がる原因は、塩化ナトリウム中の「ナトリウム」です。

人には血中のナトリウム濃度を一定にする機能があるのですが、塩化ナトリウム(食塩)を摂りすぎると、ナトリウム濃度を一定にするために身体が水分をため込もうとします。

その結果、血液が増えて血管にかかる圧力が増えるため、血圧が上がってしまうのです。

しかし、減塩しおには塩化ナトリウムの一部が塩化カリウムに置き換わっているため、ナトリウム濃度が上がりません。

そのため、塩化カリウムは血圧を上げないのです。

さらに、塩化カリウムは塩化ナトリウムと同じ強さの塩味を持っているため、塩辛さはそのままで、塩分がカットされています。

塩辛いものが好きな方にはかなり嬉しい商品なのではないでしょうか。

しかし、腎臓が悪い方や、カリウム保持性利尿剤を内服している方は、カリウムの摂取が疾患の悪化につながりますので、減塩しおは控えた方が良いです。

減塩しおの効果【どれだけ高血圧を抑えられる?】

減塩しおには高血圧を抑える効果がありますが、完全に抑えられるわけではありません。摂りすぎは禁物です。

では一体、どれだけの減塩効果があるのでしょうか。

塩分(ナトリウム)の摂取を半減できる

多くの減塩しおは半量が塩化カリウムに置き換えられているため、ナトリウムの摂取を半減することができます。

塩化カリウムは苦みもありますが、塩化ナトリウムや添加物によって誤魔化されているので、敏感な方でなければ違和感なく使えます。

高血圧を抑える「カリウム」を摂取できる

塩化カリウムに含まれるカリウムには

  • 血圧降下させる作用
  • ナトリウムを排泄するする作用

があることが明らかになっています。

塩化カリウムが血圧を下げる理由(クリックで詳細)

 塩化カリウムの働き

※少し難しめの内容です

カリウム摂取による血圧降下には「ナトリウム-クロライド交換輸送体(NCC)」というイオン輸送体が関係しています。

NCCは、カリウム摂取量が少ないときにリン酸化されて活性化し、カリウム摂取量が多い時には脱リン酸化されて活性が抑制されることがわかっています。


NCCの働き

  • NCCが活性化が亢進・・・ナトリウムの再吸収が起こる
  • NCCの活性化が抑制・・・尿からのナトリウム排泄が亢進する


すなわち、カリウムの摂取量が多いと、尿からのナトリウム排泄が亢進するため血中のナトリウム濃度が低くなります。

血中のナトリウム濃度が低くなると血圧も下がるため、カリウムを摂取することは、血圧を下げることにつながるのです。

逆に、カリウムが不足するとNCCの活性化が亢進し、ナトリウムの再吸収が起こります。血圧が上がる原因になりますので、高血圧気味の方はカリウム不足にならないように注意しましょう。

塩味を感じながら高血圧を抑えることができるのは、塩化カリウムだけだと考えられています。

摂りすぎには注意ですが、うまく活用して血圧を下げていきましょう!

参考文献

Filippini T, Naska A, Kasdagli MI, et al. Potassium Intake and Blood Pressure: A Dose-Response Meta-Analysis of Randomized Controlled Trials. J Am Heart Assoc. 2020 Jun 16;9(12):e015719.

さらに表示

Nomura N, Shoda W, Uchida S. Clinical importance of potassium intake and molecular mechanism of potassium regulation. Clin Exp Nephrol. 2019 Oct;23(10):1175-1180.

減塩しおの危険性は?

減塩しおは、塩と置き換えるだけで塩分半分カットという優れた商品ですが、危険性も存在します。

減塩しおは、塩化ナトリウムの代わりに塩化カリウムを使用しているので、高カリウム血症の方や腎臓に疾患がある方は控えた方が良いです。

しかし、疾患がない方が減塩しおを摂り続けても、5年後の高カリウム血症の発症リスクは変わらないことが中国で行われた研究によって明らかにされています。

疾患がない方であれば、減塩しおを使用して塩分摂取量を抑えた方が良いのではないかと考えられています。

しかし、重大な健康被害が出ることもありますので、心当たりがある方はよく確認してから使用するようにしてください。

参考文献

Neal B, Wu Y, Feng X,.et al. Effect of Salt Substitution on Cardiovascular Events and Death. N Engl J Med. 2021 Sep 16;385(12):1067-1077.

【まとめ】減塩しおの高血圧予防について

減塩しおについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

減塩しおはうまく利用すれば塩分摂取量を半減できる優れモノです。

しかし、控えた方が良い方もいるため、不安な方は医師に相談してから使うようにしましょう。

ENAでは、食品添加物をはじめとする「食」に関する情報を、確かな証拠に基づいて解説しています。普段の食生活や「食」の学習に役立てていただければ幸いです。

-コラム